1. 専門書買取.com
  2. 専門書 買取品目一覧
  3. 諸橋轍次著作集(全10巻/大修館書店)

諸橋轍次著作集(全10巻/大修館書店)

更新日:2021/03/18

¥買取価格をお問合せください

買取価格は商品の状態によって変動する場合がございます。詳しくはお問い合わせください。

お持ちの商品の状態で、買取価格を問い合わせる

¥買取価格をお問合せください

諸橋轍次著作集(全10巻/大修館書店) | 専門書買取.com買取価格は商品の状態によって変動する場合がございます。詳しくはお問い合わせください。

  • 買取価格を問い合わせる
  • 今すぐ買取を申し込む

諸橋轍次著作集(全10巻/大修館書店) について

 

諸橋轍次著作集は、全10巻にて大修館書店より1975年年1977年にかけて刊行されました。

諸橋轍次氏は「大漢和辞典」「広漢和辞典」等を編纂され、漢字研究の第一人者として知られておりました。こちらのシリーズは儒教を中心にとした中国の思想や漢字について扱った内容となっております。

諸橋轍次氏は、新潟県に1883年(明治16年)に新潟県に生まれました。東京師範学校を卒業後は、漢字の教師として、母校に教職を得ます。当時は中々優れた漢和辞典がなく、大変に苦労したことから、後の漢和辞典の製作につながってもと言われておりますね。

出版社からの依頼により、漢和辞典の製作に取り組み始めましたが、その傍らで文学博士として博士号も取得しております。戦時中に様々な困難に見舞われ、漢和辞典の製作は、戦後に再度一から始めるような状態になりましたが、1960年におおよそ30年の歳月をかけて、大漢和辞典(全13巻)を完成させました。しかし、大変なご苦労をされたようで、失明の危機にも見舞われております。

主な著作には「中国古典名言事典」やこちらの全10巻の「諸橋轍次著作集」また、「乱世に生きる中国人の知恵」などがございます。複数の大学で教授や学長を務めるなど後進の指導にもあたり、晩年まで漢和辞典の製作に携わりながら、1982年(昭和57年)に一世紀近い生涯を閉じられました。

★当店は、学術書などの専門書を買取するプロのお店となります。まずは商品の価値を判断できる買取の専門店までお問い合わせいただき、現在の商品の価値をお確かめください。

●買取方法は簡単3ステップ!

1.問い合わせて
2.申し込みをして
3.発送するだけ!!

お手持ちのシリーズを、当ホームページより買取価格をお問い合わせください。
当店より折り返し大まかな買取価格をお知らせします。
高値買取なら当店まで!!

 


諸橋轍次著作集は、全10巻にて大修館書店より1975年年1977年にかけて刊行されました。

諸橋轍次氏は「大漢和辞典」「広漢和辞典」等を編纂され、漢字研究の第一人者として知られておりました。こちらのシリーズは儒教を中心にとした中国の思想や漢字について扱った内容となっております。

諸橋轍次氏は、新潟県に1883年(明治16年)に新潟県に生まれました。東京師範学校を卒業後は、漢字の教師として、母校に教職を得ます。当時は中々優れた漢和辞典がなく、大変に苦労したことから、後の漢和辞典の製作につながってもと言われておりますね。

出版社からの依頼により、漢和辞典の製作に取り組み始めましたが、その傍らで文学博士として博士号も取得しております。戦時中に様々な困難に見舞われ、漢和辞典の製作は、戦後に再度一から始めるような状態になりましたが、1960年におおよそ30年の歳月をかけて、大漢和辞典(全13巻)を完成させました。しかし、大変なご苦労をされたようで、失明の危機にも見舞われております。

主な著作には「中国古典名言事典」やこちらの全10巻の「諸橋轍次著作集」また、「乱世に生きる中国人の知恵」などがございます。複数の大学で教授や学長を務めるなど後進の指導にもあたり、晩年まで漢和辞典の製作に携わりながら、1982年(昭和57年)に一世紀近い生涯を閉じられました。

★当店は、学術書などの専門書を買取するプロのお店となります。まずは商品の価値を判断できる買取の専門店までお問い合わせいただき、現在の商品の価値をお確かめください。

●買取方法は簡単3ステップ!

1.問い合わせて
2.申し込みをして
3.発送するだけ!!

お手持ちのシリーズを、当ホームページより買取価格をお問い合わせください。
当店より折り返し大まかな買取価格をお知らせします。
高値買取なら当店まで!!

 

商品の状態によって買取価格が異なる場合がございます。詳しくはお問合せください。

買取価格を問い合わせる

こんな場合にはお問い合わせを!!

  • 全巻が揃っていない。
  • 箱が一部潰れたり、変色したりしている。

などなど、このような商品でも買取が出来る場合もありますので、ぜひ一度お問い合わせください。

買取価格を問い合わせる

Copyright (C)2015- 専門書買取.com All rights reserved.